- 環境
- JRCA登録 CPD研修コース(EMS)
- CPD 5.5時間
ISO 14001 CPD 5.5時間コース【テーマ:環境法規制・最新情報】(新コースID:ED85)
25,000円 (税別) | 会員価格 22,500円 (税別)
コース概要
内容を適宜最新化し、ホットな話題を提供します(Webセミナーにも対応しています)
- 最近改正された法令に加え、多くの組織に関連する法令を中心に、Q&Aを交えて講義を進めます。
こんな方におすすめします
- JRCA審査員資格維持のためのCPD取得が目的の方
- IRCA審査員資格維持のためのCPD取得が目的の方
- EMS審査スキルの向上を目的とする方
- EMS構築組織のキーパーソンとして力量向上をめざす方
- 組織のISO事務局や環境部門の方
注意事項
- お一人様のお申込みの場合には、本ページ最下部日程の「空席有り」ボタンをクリックするとお申込みフォームに進みます。
複数人でのコースお申し込みなど、それ以外のお申し込みの場合は、次の「お申し込み方法」のページから各お申込みフォームに進んでください。- それ以外の お申し込み方法
<Webセミナーの受講にあたり>※必ずご確認ください
(1)動作環境は、Zoomのホームページからご確認ください
https://support.zoom.us/hc/ja/articles/201362023-PC-Mac-Linuxのシステム要件
カメラ付き、マイク付きのPCまたはWebカメラ、マイクをご使用いただきます。
(2)Zoomは、スマートフォンからもご参加いただけます。
https://support.zoom.us/hc/ja/articles/201179966-iOSとAndroidのシステム要件
ただし、Zoom機能に制限がありますので、予めご了承ください。
また、Wi-fiではなく、携帯電話会社の通信網(4G等)を使用されると
動画受信にかかる通信料が別途かかりますので、ご注意ください。
(3)Zoomは海外のサーバーを経由する場合もあり、Live配信の途中、
音声の途切れや映像の乱れが生じる場合がございます。予めご了承ください。
(4)またご受講される通信環境により、音声の途切れ、映像の乱れが生じます。
(5) Zoomホームページからも動作確認テストができます。
テスト参加に関する概要の説明ページ
https://support.zoom.us/hc/ja/articles/115002262083
テスト参加のホームページ
https://zoom.us/test
から試聴テストをお試しください。
(クライアントアプリをダウンロードしなくてもお試しいただけます)
(6)Zoomの使用経験がない方のために、Liveを開催していますので、同時にお申し込みください。
(7)受講のご案内とともに、Zoomセットアップのご説明書をお送りします。
(8)受講されるコース当日のテキスト・演習教材・時間割等・ご請求書等は別途事前にお送りしています。
(9)Webセミナーの修了証は、セミナー時間のご出席(受講状況)の確認並びに理解度テスト等ご提出
(メール・FAX・返信用封筒にて提出)後にご提出内容を確認の上、郵送にてお送りします。
コース特徴
本コースは、JRCAのCPD登録コースとなっておりますので、本コースの修了証明書のコピーを添付することで、CPD実績記録の「目的・習得内容」の記述が不要となります。
本コースは「審査員のための環境関連法規制」に焦点を当て、適宜最新情報を盛り込んだテキストを教材として、専門性の高い講師による講義により知識の最新化を図ります。
最近改正された法令に加え、多くの組織に関連する法令を中心に、Q&Aを交えて講義を進めます。
JRCAのCPD5.5時間分に相当するコースです。
●「月刊・環境関連法改正ニュース」動画
「テクノファ動画ポータル」では、環境法令の改正動向を解説した「月刊・環境関連法改正ニュース」を毎月配信しています。
テクノファ「環境関連法改正情報サイト」に掲載している注目記事の中から、特に重要な法令改正についてそのポイントを解説しています。環境法令への対応業務を担当されている方は、ぜひご視聴ください!!
カリキュラム
- 10:00 ~17:00
- ●環境関連法体系 ●最近2~3年間の法令制定・改正情報一覧 ●環境基本法 ●温暖化関連法 ●廃棄物関連法 ●リサイクル関連法 ●大気・騒音・振動等関連法 ●自動車NOx・PM法 ●水・土壌関連法 ●化学物質関連法 ●労働安全衛生法関連 ●環境一般関連法 ※適宜Q&A(簡単な演習やクイズ)が入ります。
お客様の声
- 非常に詳しい内容で良かったです。
- 多方面の法律に対して大変分かりやすく説明いただき。良かった。
- 大きい概念から具体的な事例に向かって解説頂き、大変わかりやすかったです。たくさんの法規があるにも関わらず、各法令のポイント、実務のポイントを把握できました。この短い時間にもかかわらず、講師もよどみなく、素晴らしい。
- 各法令の概要・改正内容がわかりやすくまとめられていました。
講師紹介
見目 善弘 講師
見目エコ・サポート代表。JRCA登録環境審査員、公害防止管理者(水質1種)、環境カウンセラー、エコアクション21審査人。
文部科学省化学技術政策研究所科学技術動向研究センター専門調査委員。
主な著書「現場で使える環境法」産業環境管理協会、「環境関連法体系実務ガイド」NECメディアプロダクツ、他著書多数。
環境法のエキスパートとして常に新しい法改正を視野に入れている講義は、「大変参考になった」との感想が絶えない。
TE85では、審査員のための法的要求事項について、事前アンケートにより受講者が知りたい法令の上位にスポットを当てて解説。
当コースのご案内
費用 | 【通常価格】税込価格:27,500円 (税別 25,000円) 【会員価格】税込価格:24,750円 (税別 22,500円) |
---|---|
証明書等 |
|
割引 | |
開催地 | 川崎・大阪 【講師派遣型セミナー可】 |
交通アクセス | 各会場へのアクセスはこちら |
定員 | 24名 |
日程 | 1日(10時開講、17時終了) |
筆記試験 | 無し |
日程・申込
開催No.37 |
2021年3月3日(水)
|
大阪 | CPD 5.5時間 |