京都議定書 | 平林良人の『つなげるツボ』

■□■ 平林良人の『つなげるツボ』 Vol.31 ■□■

    *** 京都議定書 ***

——————————————————–

テクノファ代表取締役の平林です。

IPCCの第4次レポートが出されて2年が経ちましたが、世界の
GHG排出量削減、排出量取引については、依然として混沌として
います。

今回も宜しくお願いいたします。

■□■ COP15の開催 ■□■

COP15は昨年12月に2週間弱デンマークのコペンハーゲンで開かれ
ました。

COPはConference of the Party ~ の略で、締約国会議と訳されて
います。1992年に国連が定めたUNFCCC(United Nations
Framework Convention on Climate Change:気候変動枠組条約)への
加盟国約190カ国の国際会議です。

COP15とは第15回締約国会議ということです、1995年に第1回が
スタートしました。以来毎年1回開催されていますが、1997年に
京都で開催されたCOP3は京都議定書が作成されたことで有名です。

このCOP3で日本を含む先進国のCO2削減の数値目標が決定され
ました。日本は1990年比-6%という高い数値目標を課せられました。

■□■ 京都議定書の2012年以降が決まらない ■□■

今回のCOP15は先進国と途上国の対立が激しく、ほとんど何も
決まりませんでした。

今回は約130カ国、40,000人が参加したそうです。4万人という
国際会議は想像を絶します。本会議に参加できるのは130カ国の
国を代表する10,000人くらいで、残りの30,000人はいろいろな
サイドイベントへの参加者の数だそうです。

まあ、NGO、環境団体、環境に興味のあるいろいろな各国の人々が
年に1回大集合するお祭りのようなものになっているそうです。

それにしても、中国、インドなどのBRICsと呼ばれる新興勢力の
排出量はぐんぐんと増加してきています。

新興勢力にも削減の数値目標を持ってもらうことが先進国の
一貫しての主張ですが、途上国を含めて新興勢力は「それでは
いままでの先進国の責任を放棄して、途上国に現在の排出増大の
責任を押し付けるものである」として強行に反対しています。

結果、「・・・・・の合意について留意する」という訳のわからない
決議になってしまいました。採択が期待されていた2012年以降の
取り決めは棚上げになってしまったことから、CO2排出権の値段は
下降してしまいました。つい最近まではCO2:1トンが4,000円
という時もありましたが、最近はその半分位になっているようです。

■□■ 排出権を買う ■□■

私は時々ISOの国際会議に出席しますが、今年のある国際会議で
旧知のオーストラリア人から次のような質問をされました。

「IPCC(Intergovernmental Panel on Climate Change:気候変動に
関する政府間パネル)は日本では信用されていますか?」
というものでした。

私は「日本ではIPCCは世界の科学者の集まりで絶大な信用とは
いわないが、ほどほど信頼感のある組織であると思われている」
と返事をしました。

彼は、「なるほどそれで頷ける。私は一昨年日本政府が何百億円も
出してウクライナから排出権を購入するというニュースを
聞いたが、なぜ単なる空気を何百億円も出して買うのか理解
できなかった。」というのです。

私は、この「・・・単なる空気を何百億円も出して買う・・・」
という言葉に引っかかりました。「たしかに空気ではあるが
CO2を削減した権利を買うのだから価値はあると思う。」と反応
しました。

■□■ そもそもIPCCレポートは信用されていない? ■□■

彼は「だから最初IPCCについて聞いてみたんだよ。多分日本政府は
IPCCの第4次レポートを信用しているのだね。あれは相当割り引いて
読まないといろいろ問題を含んでいるよ。」と言うのです。

私もIPCCの第4次レポートは概略ですが読んでいました。
「二酸化炭素は最も重要な人為起源の温室効果ガスである。
二酸化炭素の世界的な大気中濃度は、工業化以前の約280ppm から
2005 年には379ppmに増加した。2005 年における大気中二酸化
炭素濃度は、氷床コアから決定された、過去約65 万年間の自然
変動の範囲(180~300ppm)をはるかに上回っている。」と始まって、
故に地球の大気は温暖化していて、今後いろいろな影響が起きると
結論付けています。

彼は「大気のCO2が増加していることは間違いないが、それが地球
温暖化の原因になると決め付けるのにはまだまだ早計だよ。」
というのです。

「例えば、地球46億年の歴史の中で、氷河期と間氷期が繰返されて
きたことは有名な話だが、この原因は地球の軸が少し傾いていること、
太陽活動が活発化/停滞化することなどから起きていることは長い
歴史が証明していて、必ずしも人為的なCO2増加が温暖化の原因に
なるとはいいきれないよ。」

「IPCCの議長はインドのチャーリーだが、彼はインドに得になること
しか考えていないのだから・・・」

「昨年、オランダからの気象データが改ざんされIPCCの第4次
レポートに都合のよいデータとして使用されたスキャンダルも
あったし・・・」

と、まあ我々日本人があまり知らない情報を随分くれました。
事の真偽はこれまた分かりませんが、少なくとも海外の人は
日本人の人のよさを若干批判的にみていると感じました。