会社情報

代表ご挨拶

研修、コンサルティング、情報発信、ソリューションツールの提供を通して、
マネジメントシステムに関わる知識・技能を社会へ提供してまいります。

ISO研修 テクノファ 代表取締役 須田晋介

 おかげさまで当社は今年で創業30周年を迎えます。
 皆さまの長年にわたるご愛顧・ご支援に心より感謝申し上げます。

 当社は、この30年ISO 9001やISO 14001をはじめとする、マネジメントシステム規格の認証制度とともに歩んできました。その中、第1号認定を受けたISO 9001審査員養成研修をはじめ、マネジメントシステムの認証取得そしてその運用管理に関わる知識・技能を、研修、コンサルティングを通して社会に提供してまいりました。

 マネジメントシステム認証はISO 9001を筆頭に世界的に広く普及し、企業間取引の円滑化、及び企業の管理技術の向上に貢献しています。ISO 9001をベースとして業界固有なマネジメントシステム規格(自動車、航空宇宙、医療機器、原子力安全など)も多数生まれ、これら規格の一部は法規制とも強く関連しています。近年多く発生している企業における品質不正については、製品・サービスの品質や安全性はもとより、その製品・サービスを生み出すプロセスがルールに則って実施されているかが、社会から求められています。そのプロセスの管理を担うのがマネジメントシステムです。組織がマネジメントシステムを適切に、また効果的に運用することの社会からの期待、必要性はより一層増していくでしょう。

 テクノファの語源は“Technology Transfer(技術移転)”です。当社の使命は、“組織能力またそこで働く方々の能力向上を支援する技術を社会に提供する”ことです。特に提供方法はICTの発展により多様化しており、お客様のニーズに合った方法での提供がこれからは特に求められてきます。
 創業の理念に基づき、今後もマネジメントシステムに関わる知識・技能の社会への提供を、研修、コンサルティングにとどまらず、多様な方法を用いた情報発信サービス、また、ソフトウェアをはじめとするソリューションツールの提供を通して、いままで以上に取り組んでまいります。
 どうぞ、引き続きご支援ご鞭撻を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

2023年4月

株式会社テクノファ
代表取締役 須田晋介

経営理念

創業の理念

Technology Transfer
創造又は保有した技術を組織とそこで働く人々に移転する。

ビジョン

当社で働く全ての人々が一体となって、Technology Transferを世界の隅々まで実践する企業となる。

ミッション

  • 私たちは、組織とそこで働く人々への能力向上支援サービスを通じて産業社会の未来に貢献する。
  • 私たちは、組織競争力強化のためにマネジメントシステムを始めとする世の中の優れた知識を集め広く知らしめると共に、そこに新たな価値を加えた研修/コンサルティング/情報発信サービス/ソリューションツールの提供を柱とする、プロフェッショナル集団であり続ける。

経営方針

  1. マネジメントシステム及びその規格の組織での有効活用を追求します。
  2. Technology Transferにはテクノファ独自の付加価値を付けます。
  3. 力量向上をめざす人々と、その人々がつながる組織を私たちのお客様とします。
  4. グローバル視点で事業を推進します。
  5. 自分たちの未来を自分たちで切り拓きます。

品質方針

経営理念及び経営方針を踏まえ、以下の品質方針を定めます。

  1. お客様が事業を推進する上で困っていることを徹底的に聴くことから、組織の競争力強化並びに組織に関わる人材の力量向上につながる、お客様の期待を超える価値ある商品開発及びサービス提供を全てのお客様に対して公平、公正に行います。
  2. 「後工程 はお客様」精神を踏まえた品質マネジメントシステムの有効活用を通して、高品質の価値提供を継続的に実現します。
  3. 当社の役職員及び講師/コンサルタントは、当社の事業を通じて自らの力量開発を続け、お客様からのより高い信頼獲得をめざします。

以上の品質方針を全職員、講師/コンサルタントに伝えると共に、品質方針の適切性については毎年のマネジメントレビューで議題とし、見直しを図ります。

会社概要

会社名 株式会社テクノファ
所在地 〒210-0006 川崎市川崎区砂子1-10-2ソシオ砂子ビル9階
TEL 044-246-0910
FAX 044-221-1331
URL https://www.technofer.co.jp/
法人番号 3020001073726
適格請求書発行事業者
登録番号
T3020001073726
研修会場 交通至便な川崎駅前/新大阪駅前の研修会場
設立 1993年11月
資本金 2,250万円
役員 代表取締役 須田晋介
取締役会長 平林良人
取締役   吉田宣幸
顧問 齊藤晴通
神田淳(すなお)
青木恒享
主な事業内容 ①ISOマネジメントシステムに関する研修
(公財)日本適合性認定協会(JAB)から第1号の認定を受けた研修機関として、 長年の実績をもち、充実した講師陣、教材、カリキュラムは多くの組織様から高い評価をいただいています。
ISO 9001、ISO 14001のほか、OHSMS(労働安全衛生)、ISMS(情報セキュリティ)、FSMS(食品安全)、TL 9000(電気通信)など、幅広いマネジメントシステム分野の研修を実施しています。
②他のさまざまな分野に関する研修
キャリア・カウンセラー(キャリア・コンサルタント)、GHG(温室効果ガス)排出権など、多様な分野にわたるセミナーメニューをそろえています。
コンサルティング
幅広いマネジメントシステム分野のコンサルティングを実施しています。
仕組みの構築・再構築、レベル評価、内部監査の代行など、ご要望に合わせて様々なコンサルティングを実施しています。
従業員数 22名

テクノファ会員様に年4回発行しているISO関連情報誌のバックナンバーはこちら

研修センター

テクノファ川崎研修センター

JR川崎駅 北改札(品川寄り)から徒歩6分・中央改札東口から徒歩7分(東海道線で東京駅から17分。新幹線・品川駅から9分(新横浜駅から東神奈川駅乗り換えで25分))。
京急川崎駅から徒歩3分(京浜急行・羽田空港駅から京急蒲田乗り換えで20分、直通電車で14分)。
※JR横須賀線は川崎駅を通りませんのでご注意下さい。

JR川崎駅 北改札を右手に階段・エスカレーターを下る。または、JR川崎駅中央改札口を出て東口方面へ進み、階段・エスカレーターを降りて地上階を左折。
タクシー乗り場を右手に見て、「川崎駅前北」信号を渡り、DICEを左手に見て、ドトール角を左折(銀座街アーケード)し、次の交差点を右折し、交差点2つ目の先、左側のビルになります(1階ローソン100)。

京急川崎駅中央口を出て左折、直進3分左側のビルになります(1階ローソン100)。
研修会場は5F、9F、テクノファ事務所は9Fにございます。

※pdfファイルが必要な方はこちらをご利用ください。

※JR川崎駅からの行き方はこちら(写真)

※京急川崎駅からの行き方はこちら(写真)

 

名古屋会場

名古屋駅から徒歩7分
地下鉄桜通線「国際センター」駅下?すぐ。

 

大阪研修会場

JR新大阪駅東口から徒歩1分(東海道・山陽本線新快速で京都駅から25分、神戸駅から29分)。
地下鉄御堂筋線新大阪駅から徒歩5分(梅田駅から7分、天王寺駅から21分)。

沿革

1993年5月 技術ノウハウを世界各国に移転することを目的とするTechnoferを創設
1993年11月 業務の拡大に伴って、株式会社テクノファを設立
1994年9月 (財)日本適合性認定協会(JAB)から第1号の品質審査員研修機関認定を受ける
1996年12月 (財)日本適合性認定協会(JAB)から環境審査員研修機関認定を受ける
1997年11月 川崎市溝の口から川崎駅前に移転し、川崎研修センターを併設
1999年7月 JR新大阪駅前に大阪研修会場を開設
2002年5月 (財)日本情報処理開発協会(JIPDEC)から第1号の情報セキュリティマネジメント審査員研修機関認定を受ける
2002年度 経済産業省から地球温暖化対策CDM関連人材育成研修事業を受託
(2003、2004、2005年度)
2004年3月 QuEST Forum から国内初のTL 9000審査員研修機関認定を受ける
2004年3月 厚生労働省職業能力開発局からキャリア・カウンセラー(キャリア・コンサルタント)能力評価試験の指定を受ける
2006年7月 (社)産業環境管理協会環境マネジメントシステム審査員評価登録センター(CEAR)から、ISO 14000審査員研修コース承認(制度変更によりJAB認定から移管)を受ける
2006年9月 (財)日本規格協会品質システム審査員評価登録センター(JRCA)から第1号のISO 9000審査員研修コース承認(制度変更によりJAB認定から移管)を受ける
2006年10月 (財)食品産業センター日本食品安全マネジメントシステム評価登録機関(JFARB)から第1号のISO 22000食品安全マネジメントシステム審査員研修機関承認を受ける
2007年6月 (財)日本規格協会品質システム審査員評価登録センター(JRCA)からISO/IEC 27001審査員研修コース承認(制度変更によりJIPDEC認定から移管)を受ける
2009年4月 (社)環境プランニング学会より、環境プランナー・ベーシック資格試験実施機関として受託
2011年9月 内閣府からカーボンマネジャー事業主体に選定され、実証事業(レベル1~4セミナー)を実施
2011年11月 CEMSARから第1号のISO 50001審査員資格拡大研修コースの承認を受ける
2012年2月 ISO 14000審査員研修コース、ISO 14001内部監査員2日間コース、温室効果ガス排出量算定者/検証人(ベリファイヤー)養成5日間コースが川崎市低CO2パイロットブランド11奨励賞を受賞
2013年2月 JEMAIカーボンマネジャー育成プログラム研修機関として承認を受ける
2014年9月 本社所在地・川崎研修センター移転
2015年11月 2015年版ISO 9001/ISO 14001マニュアル移行サポートサービス開始
2015年12月 ISO 9001:2015対応ソフトウェア プロセスアプローチ支援ツール販売開始
2017年4月 コンサルティング事業部新設
2018年3月 (一財)日本規格協会マネジメントシステム審査員評価登録センター(JRCA)からISMSクラウドセキュリティ審査員研修コース(ISO/IEC 27017)承認を受ける
2018年3月 (一財)食品安全マネジメント協会(JFSM)からJFS-A/B監査員研修コースの承認を受ける。
2018年9月 (一財)日本規格協会マネジメントシステム審査員評価登録センター(JRCA)からISO 45001労働安全衛生審査員コースの承認を受ける(OHSAS 18001から移行)。
2019年4月 調査開発部新設。
2019年10月 JRCAから第1号のISO 14000審査員研修コース承認(制度変更によりCEAR承認から移管)を受ける。
2020年 動画ポータルサイト開始。オンライン(web)セミナー開始。
2022年 Eラーニングコンテンツ第1弾「監査トレイル演習」を開発・リリース(動画研修とのセット販売、内部監査員コースでの活用 など)。
2023年 マネジメントシステム情報サイト開設。

※団体等名称は当時のものになっております。

関係会社/各地拠点

全国6カ所にフランチャイズを置きISO研修・セミナーを展開しております。
ISO 9000およびISO 14000の内部監査員コース、内部監査員スキルアップコース、規格入門コースなどを全国24カ所の地域で開催しています。

東北地区 (有)東北テクノファ TEL: 022-797-0285
北関東・信越地区 (株)テクノファ関東 TEL: 027-237-2508
兵庫地区 兵庫県技術士会 TEL: 078-360-3320
四国地区 (有)四国テクノファ TEL: 087-844-9355
九州地区 テクノファ九州(株) TEL: 0965-53-0188