- 環境
ISO 14001内部監査員スキルアップ1日コース(コースID:EN35)
29,700円 (税込) | 会員価格 26,730円 (税込)
- +川崎
コース概要
有効性向上のための環境内部監査をロールプレイ主体に実践し、スキルアップを図るコース[Webセミナーにも対応(定例開催はZoomのみ)]
※講師派遣型の場合はZoom、Teamsを選べます。
- すでに認証取得済の組織・企業の環境内部監査実務経験者で、より効果的な内部監査の実現を考える組織の担当者の方
- 内部監査リーダーの方、及び内部監査員の方
こんな方におすすめします
- すでにISO14001認証取得済の組織・企業の内部監査実務経験者
- より効果的な内部監査の実現を考える組織の担当者の方
- 内部監査リーダーの方、及び内部監査員の方
注意事項
- お一人様のお申込みの場合には、本ページ最下部日程の「空席有り」ボタンをクリックするとお申込みフォームに進みます。
複数人でのコースお申し込みなど、それ以外のお申し込みの場合は、次の「お申し込み方法」のページから各お申込みフォームに進んでください。- それ以外の お申し込み方法
- Webセミナー受講の方へ
【Webセミナーの注意事項】
(1)Webセミナーのご受講には、Webカメラ、マイクが必要です。(常時Webカメラでの受講状況を確認させていただいております。)
(2)受講されるコース当日のテキスト・演習教材・時間割等・ご請求書等は別途事前にお送りしています。
(3)証明書は、ご出席(受講状況)の確認並びに理解度テスト等ご提出(メール・FAXにて提出)後に内容を確認の上、PDF版をメールにてお送りします。
※2021年5月1日よりWebセミナーの証明書はPDF版の送付に変更になりました。
(4)コース運営上、1台の機器で複数人のご受講はご遠慮ください。
コース特徴
EMS(ISO14001)の継続的改善を進めるために、内部監査は重要なポイントの1つです。しかし、形式的に内部監査を行っているだけで、本来の役割を果たしていないケースが多いのも事実です。効果的なEMS運用のために、内部監査の実行者である環境内部監査員の力量アップも重要なポイントになります。本コースは、適合性から一歩踏み込んでEMSの有効性向上のための監査をするために、ロールプレイを主体に、有効なチェックリストの理解、不適合指摘能力や是正処置評価能力の向上を目的に、改善につながる内部監査のポイントを重点的に取扱い、内部監査員のスキルアップを狙う実践的なコースです。
カリキュラム
- 9:15 ~17:00
- ●内部監査の重要性 ●ISO 14001:2015規格のポイント ●内部監査の視点、準備 ●改善の提案、不適合、是正処置 ●演習 内部監査の目のつけどころ ●ロールプレイ(模擬審査)
お客様の声
- 審査時の話など、具体例を交え、分かりやすい解説と内容でした。
- また講義を受けたいと思いました。
- 「監査の目のつけどころ」は忘れかけていたことを、丁寧に説明して頂き、良い復習になりました。
- 監査の手法が参考(ヒント)になりました。ありがとうございました。
講師紹介
馬場 浩 講師
JRCA登録EMS主任審査員(EMS-A25084) 他、数々の資格を有し、広範囲な知見を有する。その物腰は柔らかく、時に厳しく、緩急豊かで的確な講義を行っている。
テクノファでは、その経験・知識を元に、環境のみならず、品質等多くの研修コースを担当。
当コースのご案内
費用 | 【通常価格】税込価格:29,700円 (税別 27,000円) 【会員価格】税込価格:26,730円 (税別 24,300円) |
---|---|
証明書等 |
|
割引 | |
開催地 | 川崎・Web 【講師派遣型セミナー可】 |
交通アクセス | 各会場へのアクセスはこちら |
定員 | 24名 |
日程 | 1日間(9時15分開講、17時終了) |
筆記試験 | 無し |