- 品質
JIS Q 9100航空宇宙規格解説コース(コースID:HK51)
35,200円 (税込) | 会員価格 31,680円 (税込)
- +川崎
コース概要
■Webセミナーにも対応■
航空宇宙産業の品質マネジメント規格である JIS Q 9100 : 2016をわかりやすく解説する1日コース
※定例開催はZoomのみ。講師派遣型の場合はZoom、Teamsを選べます。
- JIS Q 9100:2016に対応したカリキュラム
- 航空宇宙産業に特有の追加要求事項を実例を挙げ、わかりやすく解説
- 航空宇宙審査の経験豊富な講師による懇切な指導
- 講師派遣型(企業への出張)研修にも対応
- 本コースはISO 9001:2015をひと通り理解された方を対象としてコース設定しております。
ISO 9001:2015の理解には、ISO 9001 規格入門コース又はISO 9001 規格解説2日間コースのご受講をおすすめまします。
こんな方におすすめします
- 航空宇宙産業の組織における推進・構築ご担当者
- 航空宇宙審査員研修コース受講予定の方(事前学習として)
注意事項
- 本コースはJIS Q 9100航空宇宙内部監査員2日間コースの1日目カリキュラム「JIS Q 9100要求事項の解説」で使用するテキスト・内容と同等です。予めご了承ください。
- お一人様のお申込みの場合には、本ページ最下部日程の「空席有り」ボタンをクリックするとお申込みフォームに進みます。
複数人でのコースお申し込みなど、それ以外のお申し込みの場合は、次の「お申し込み方法」のページから各お申込みフォームに進んでください。- それ以外の お申し込み方法
- Webセミナー受講の方へ
コース特徴
航空宇宙産業の品質マネジメント規格であるJIS Q 9100は2016年9月20日に発行されました。
JIS Q 9100:2016は、JIS Q 9001:2015をベースに航空宇宙業界特有の要求事項を追加した規格です。
JIS Q 9100のベースとなる、JIS Q 9001:2015は、 附属書SL(ISO MS規格共通テキスト)に沿って 改訂されています。
2015年版改訂では、附属書SLの導入による 箇条10までの構成や用語の変更のほか、
- a) 組織の状況に応じた品質マネジメントシステム
- b) 事業プロセスへの統合
- c) 品質に関連するパフォーマンスの評価についての要求の明確化
- d) プロセスアプローチの採用の促進
- e) リスク及び機会への取組み
- f) 一層の顧客重視
- g) 組織の知識の明確化
- h) ヒューマンエラーへの取組み
- i) 文書類及び責任・権限に対する一層の柔軟性
- j) サービス分野への配慮
という強化が図られました。
当コースをお選びいただいている理由
そして、9001の変更点に加え、9100の追加要求事項として、
IAQGのホームページで公開されている IAQG:9100:2016 Key Changes Presentationでは、
- 製品安全
- 模倣品の防止
- リスクの重視(9001:2015のリスクと9100の従来の要求事項の統合)
- 自覚(品質に対する自らの貢献への自覚についての要求事項の強化)
- ヒューマンファクターズ(不適合及び是正処置にヒューマンファクターズによる観点での再発防止を追加)
- コンフィグレーションマネジメント(形態管理 ステークホルダーのニーズに対応するため、要求事項の明確化と改善)
の強化が図られています。
カリキュラム
- 9:15 ~18:00
- ●JIS Q 9100 品質マネジメントシステム認証制度 ●JIS Q 9100:2016要求事項の解説(ミニ演習QUIZ含む) ■ケーススタディ(規格理解度確認)
当コースのご案内
費用 | 【通常価格】税込価格:35,200円 (税別 32,000円) 【会員価格】税込価格:31,680円 (税別 28,800円) |
---|---|
証明書等 |
|
割引 | |
開催地 | 川崎・Web 【講師派遣型セミナー可】 |
交通アクセス | 各会場へのアクセスはこちら |
定員 | 24名 |
日程 | 1日間 (9時15分開講、18時終了) |
筆記試験 | 無し |