- 労働安全衛生
- JRCA登録 CPD研修コース(OHSMS)
- 6.1時間
労働安全衛生関連法規制コース(コースID:OK73)
33,000円 (税込) | 会員価格 29,700円 (税込)
コース概要
広範囲にわたり、複雑な労働安全衛生関連法を体系的に解説致します。[Webセミナーにも対応(定例開催はZoomのみ)]
※講師派遣型の場合はZoom、Teamsを選べます。
- JRCA登録 OHSMS CPDコース
- 「労働安全衛生法」の概要を理解するとともに、「労働安全衛生規則」を中心に、法規制内容とそのポイントを学んでいただきます。
こんな方におすすめします
- 労働安全衛生管理者、推進担当者の方
- OHSMS審査員、コンサルタントの方
注意事項
- お一人様のお申込みの場合には、本ページ最下部日程の「空席有り」ボタンをクリックするとお申込みフォームに進みます。
複数人でのコースお申し込みなど、それ以外のお申し込みの場合は、次の「お申し込み方法」のページから各お申込みフォームに進んでください。- それ以外の お申し込み方法
- Webセミナー受講の方へ
【Webセミナーの注意事項】
(1)Webセミナーのご受講には、Webカメラ、マイクが必要です。(常時Webカメラでの受講状況を確認させていただいております。)
(2)受講されるコース当日のテキスト・演習教材・時間割等・ご請求書等は別途事前にお送りしています。
(3)証明書は、ご出席(受講状況)の確認並びに理解度テスト等ご提出(メール・FAXにて提出)後に内容を確認の上、PDF版をメールにてお送りします。
※2021年5月1日よりWebセミナーの証明書はPDF版の送付に変更になりました。
(4)コース運営上、1台の機器で複数人のご受講はご遠慮ください。
コース特徴
組織の労働安全衛生管理者や推進担当者、労働安全衛生審査員の方々にとって、労働安全衛生関連法規の知識は欠くことのできないものですが、労働安全衛生法は、広範囲に渡り、複雑で難しいと考えられており、また、体系的に学ぶ機会が少ないとの声を聞きます。
本コースでは、「労働安全衛生法」を体系的に理解するとともに、「労働安全衛生規則」を中心に、法規制内容とそのポイントを学んでいただきます。
※IRCAのCPDとしても活用いただけます。IRCAの継続的専門能力の開発(CPD)の詳細についてはIRCAのホームページでご確認ください。
カリキュラム
- 9:30 ~17:00
- ●労働災害発生状況 ●労働安全衛生法の概要 ●労働安全衛生規則等 ■法令確認テスト ●質疑応答
お客様の声
- 1日の中で説明するのは困難な内容を、うまくまとめていただきました。
- 法令の説明だけではなく、写真入りの実例があり、とてもわかりやすかった。
- 違反事例の教材は具体的でわかりやすい。
- 写真入り事例と説明が参考になりました。
- 法と規則の連携は資料として役立ちます。
- 話しもわかりやすく、丁寧でした。
- わかりやすくまとめてあります。参考資料もすばらしい。利用価値が高いです。
- 安衛則の詳細があり良かった。
当コースのご案内
費用 | 【通常価格】税込価格:33,000円 (税別 30,000円) 【会員価格】税込価格:29,700円 (税別 27,000円) |
---|---|
証明書等 |
|
割引 | |
開催地 | 川崎・東京・大阪・Web 【講師派遣型セミナー可】 |
交通アクセス | 各会場へのアクセスはこちら |
定員 | 24名 |
日程 | 1日(9時30分開講、17時00分終了) |
筆記試験 | 無し |
日程・申込
2022年度 日程・申込
開催No.35 |
2022年9月2日(金)
|
川崎 | ||
開催No.36 |
2022年11月7日(月)
|
大阪 | ||
開催No.37 |
2023年2月10日(金)
|
Web |