セミナー一覧
環境
ISO 14001 審査員・内部監査員・規格理解
ISO 14000 審査員研修コース(コースID:EA21)
環境マネジメントシステム(EMS)審査員(JRCA)をめざす方必須の研修コース加えて、ISO事務局など、組織のEMS推進者にも役立つと評価の高いコース
ISO 14000 審査員資格拡大研修コース(コースID:EA25)
QMS/FSMS/ISMS/OHSMS審査員(コース合格修了者含む)がEMS(ISO14001)審査員になるための最短コース
ISO 14001内部監査員2日間コース(コースID:EN31)
ISO14001規格の意図を理解し、監査手法を2日間で習得!
ケーススタディ・ロールプレイを交えた短期集中実践コース[Webセミナーにも対応(Zoom/Teamsを選べます)]
ISO 14001内部監査員スキルアップ1日コース(コースID:EN35)
有効性向上のための環境内部監査をロールプレイ主体に実践し、スキルアップを図るコース
ISO 14001規格入門コース(コースID:EK51B)
はじめてのISO 14001
入門者のための1日コース[Webセミナーにも対応(Zoom/Teamsを選べます)]
環境関連法規制コース(コースID:EK73)
ケーススタディを通し、実践的に環境法規制を理解するコース(Webセミナーにも対応しています)
廃棄物処理法【ベーシック】コース(コースID:EK77)
廃棄物処理法における最低限知っておくべき内容を身につけていただきます。廃棄物業界の専門家「平田耕一」が担当します。(Webセミナーにも対応しています)
JRCA筆記試験(環境マネジメントシステム)
JRCA筆記試験(環境マネジメントシステム)のご案内はこちらです。
テクノファ技術顧問 国府保周が気付いたISO 9001/14001運用と審査の肝 ~発想を変える~(コースID:QE83)
JRCA QMS主任審査員、審査員、審査員補のCPD対応コース
【動画版】リモート監査①-基本・実技編-(コースID:ME01V)
「リモート監査」のイメージをつかみ、成功させる上での準備・実施段階における留意点を、講師経験談を交えて解説する【動画】です
【動画版】リモート監査②-計画・推進編-(コースID:ME02V)
ISO 19011等の関連文書から、リモート監査に関する基礎知識を習得し、リモート監査の計画・準備・円滑に進めるための具体的な方法を解説する【動画】です