講師派遣型(出張)セミナー
講師派遣可能セミナー一覧
品質
お問合せ先 | 研修事業部 |
---|---|
メールアドレス | hakenk@technofer.co.jp |
ISO 9001 審査員・内部監査員・規格理解
審査員に必要な知識と技能を習得する5日間コース
規格要求事項の理解と内部監査の実施方法を短期間で習得する実践セミナー
内部監査員として持つべきスキルを磨くための1日コース。
ISO 9001に初めてふれる方のための1日コース
ISO 9001規格の内容を深く掘り下げて解説するコース
品質管理の基礎知識を習得するための3日間集中コース
QMS CPD
JRCA/IRCA主任審査員、審査員、審査員補のCPD対応コース
豊富なケーススタディを通じて審査技能の向上をめざすCPDコース
組織内の審査員補資格者を対象とした演習中心のCPDコース
QMS 有効活用
プロセスアプローチを正しく理解できる1日コース
有効性に着目した内部監査へ進むために「プロセスの有効性とは」 「有効性に着目した内部監査とはどういうことか」を理解し、 有効性評価技術を具体的に学ぶコース
JIS Q 9100 航空宇宙
航空宇宙産業の内部監査員を養成するセミナー
航空宇宙産業の品質マネジメント規格であるJIS Q 9100をわかりやすく解説する1日コース<JIS Q 9100:2009対応コース>
ISO/IEC 17025 試験所・校正機関
試験所・校正機関における内部監査員養成のためのセミナー
ISO/IEC17025の概要を理解する1日入門セミナー
IATF 16949/VDA 自動車
IATF 16949規格の内容を深く掘り下げて解説する2日間コース
IATF 16949規格を逐条解説する 2日間コース自動車セクター規格に基づく内部監査員セミナー
JEAC 4111 原子力安全
QMSの維持、改善そして内部監査員養成のための実践コース
TL 9000 情報通信
TL 9000審査員になるための必須3日間コース
ITL 9000R5.5/R5.0要求事項と測定法の基礎知識が習得できるコース
ISO 39001 運輸安全
「国交省運輸安全マネジメント評価」対応のための内部監査員養成コース
環境
お問合せ先 | 研修事業部 |
---|---|
メールアドレス | hakenk@technofer.co.jp |
ISO 14001 審査員・内部監査員・規格理解
EMS審査員に必要な知識と技能を修得するセミナー。システム構築事務局にも有効
QMS審査員(コース合格者を含む)がEMS審査員になるための最短3日間セミナー
EMS CPD
EMS審査での不適合指摘の仕方の妥当性の検討と不適合指摘について、さらに是正処置回答の妥当性評価を学ぶコース
EMS審査員補、企業担当者を対象に基本的な力量の向上を図る5時間コース
規格要求事項の理解と内部監査の実施方法を短期間で習得する実践セミナー。多業種に対応します
改善につながる内部監査ロールプレイを主体に実践研修
品質内部監査員のための環境監査員への資格拡大コース
規格を初めて学ぶ人のための1日コース
環境関連法規制の体系と概要からISO14001要求事項への対応までを解説するセミナー
排出権取引 GHG
温室効果ガスの排出量算定及び排出量取引について概説する1日セミナー
関連制度の活用を、成功事例、失敗事例からわかりやすく学ぶ入門コース
情報セキュリティ
お問合せ先 | 研修事業部 |
---|---|
メールアドレス | hakenk@technofer.co.jp |
ISO/IEC 27001 ISMS
ISMS規格の理解と実践的な内部監査の進め方を習得するセミナー
ISMS規格を初めて学ぶ人のための1日セミナー
労働安全衛生
お問合せ先 | 研修事業部 |
---|---|
メールアドレス | hakenk@technofer.co.jp |
品質
規格要求事項の理解と内部監査の実施方法を短期間で習得する実践セミナー
OHSAS 18001に初めてふれる方のための1日コース
食品安全
お問合せ先 | 研修事業部 |
---|---|
メールアドレス | hakenk@technofer.co.jp |
ISO 22000/ FSSC 22000
FSMS審査員に必要な知識と技能を習得する5日間コース
QMS審査員がFSMS審査員になるための最短3日間コース
ISO 22000規格の意図と審査での適用方法の理解を深めるCPDコース
ISO 22000の内部監査員に必要な知識と監査の手法を習得する2日間コース
ISO 22000の特徴や内容を理解できる入門コース